現在、どこの地域でもマスク不足が深刻な問題になっている中、シャープがマスク販売するということでたくさんの方が待ち望んでいるのではないでしょうか?
しかし、今の段階ではシャープの公式サイト【ココロストア】でのマスク販売は一切中止しているようです。
ココロストア(COCORO STORE)へのアクセス集中の影響が原因か?
電気家電業界最大手でもあるシャープがマスクを販売するということでさすがにサイトが繋がりにくい状態になったためマスクの販売が一時休止になりました。
しかも、AIoT機器のリモート操作が困難になるなどの障害が出てしまうほどの影響があった模様。
本来なら、4月21日から個人向けに一般販売されるはずでしたが、23日の時点でも「本日のマスクの販売に関しては現在見合わせております」とサイト上にアップされていて、マスクの販売は一切行われていません。
ココロストア(COCORO STORE)でマスクが見つからない
実際にシャープのマスクが買える通販サイト【COCORO STORE(ココロストア)】を開いてみたのですが、どこにもマスクの販売を示すような箇所は見当たりませんでした。
どこを探してみてもマスクの画像さえ見つからないので、他の方も困惑してしまっているのではないでしょうか。
SHARPの対策は?いつのなったらマスクが買える?
当社マスク販売に起因するアクセス障害についてのお詫び
4月21日(火)、個人のお客様向けにマスクの販売を開始しましたところ、予想を大幅に上回るアクセスが集中したことにより、ご購入いただけない状況が発生いたしました。
また、同時に、当社のCOCORO+サービスに繋がりにくくなるという現象が発生いたしました。
マスクをお求めのお客様、並びにAIoT機器をご愛用のお客様、COCORO MEMBERSの登録や利用サービスへのアクセスに多大なるご迷惑をお掛けしたことを、深くお詫び申し上げます。現在、問題解消を図るべく、鋭意対策を進めております。
次回販売につきましては、本サイトにて別途ご案内させていただきます。
何卒ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。SHARPより引用
マスクの次回販売はシャープから別途案内があるそうですが、毎日ずっとサイトをチェックしているのも難しいですよね。
いち早く情報をキャッチするにはやはりSNSが有利かなって思いますので、できる限りSHARPの公式Twitterはチェックしておきましょう!
ココロストアの会員登録ができない?登録完了の認証コードを記載したメールが届かない
23日現在、【COCORO STORE(ココロストア)】は開くことは可能となっていますが、
21日の販売がスタートされたときには、
また会員登録にあたり「入力後に登録を完了させる認証コードメールがいつまでたっても届かない」という問題も多数発生しております。こちらもいまだ原因を究明中です。お待ちいただいているみなさま、ご迷惑おかけして申し訳ありません。 pic.twitter.com/7sNHj0O8No
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) April 21, 2020
といった状態になっていたので、また販売開始されたら同じようなことが起きるかもしれません…。
なので、まだ会員登録してないようなら早めにやっておいたほうが良いかと思います。
【COCORO STORE(ココロストア)】の販売ページが開かないというトラブルも?
販売再開の見込みについてはまだ目途が立っていないようです。
本日もマスクの販売を見合わせております。後手後手で重ね重ね申し訳ありません。 pic.twitter.com/IR8enRrdk9
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) April 23, 2020
販売再開の見込み・予定日時についてはいまだ決まってはいないようです。
シャープ公式Twitterアカウントでもいつ販売再開されるかははっきりしていない状況ですが、今日これからって可能性もあります。
ですので、確実にマスク購入をするのであれば、常に販売再開するかどうかの確認をするようにしてみてくださいね!